手話フレンズ代表
都立石神井ろう学校卒業
両親、妹ともに耳の聞こえないデフファミリーの家庭に育つ。
映画『アイラブユー』やNHK『みんなの手話』に出演。講演会活動(生い立ち、旅、LGBT、パートナーシップなど)夫婦漫才.幅広い活動を行う。
特技:モノマネ、人間観察、人を笑わせること。
デフファミリー、手話が母語のネイティブ・サイナー
現在はフリーランスの手話講師として、全国各地で手話通訳者の指導に携わりながら、ダブルマイノリティとしてろう者やLGBTなど理解促進のため多岐にわたって活躍をしている。
特技:人の才能を見抜く力
ろう両親の元5人兄姉の末っ子として生まれる。
(コーダ)
昭和42年たつの会手話講師、昭和48年横浜市嘱託手話通訳者、平成2年NHK手話ニュースキャスター、平成4年厚生省認定手話通訳士、カルチャー講師、フレンズ講師他、講演活動、テレビドラマ手話指導、手話本監修等の豊富
好きな事:読書、映画、韓国ドラマ
ホームページ制作担当
都立大田ろう学校卒業、ヒューマンアカデミー学園スノーボードコース卒業
スノーボーダー活動中にスポンサー経験、2016年より東京野球部の主将を務め、関東大会5連覇、全国大会3連覇。
3.11震災後にネット手話ニュース「DNN」にて出演経験により、講演やZOOMでの一人芝居など活動。変顔豊富。
手話フレンズホームページ、LINEなど構成制作担当
東京都出身。
日本ろう者劇団に入団後、手話狂言や自主公演などに出演。2010年3月までNHK「こども手話ウイークリー」のキャスターを務める。映画『獄に咲く花』で杉敏三郎役を演じる。
3.11震災後にネット手話ニュース「DNN」を立ち上げる。(現在休止中)
2017年より日本ろう者劇団の劇団代表を務める傍ら俳優、講演、手話表現者、手話監修、手話弁士、キャスターなど幅広く活動中。
特技:鏡文字、スキー
手話フレンズ代表
都立石神井ろう学校卒業
両親、妹ともに耳の聞こえないデフファミリーの家庭に育つ。
映画『アイラブユー』やNHK『みんなの手話』に出演。講演会活動(生い立ち、旅、LGBT、パートナーシップなど)夫婦漫才.幅広い活動を行う。
特技:モノマネ、人間観察、人を笑わせること。